2021年 1月 新年
煌めきし青き柚子柚子雨あがる
端つこに都わすれや大手水
神無月スローライフへ淡海ゆく
感想
2020年の11月頃、コロナが少し下火になったので
旧知のソフトボール仲間と
滋賀県の寿長生(すない)の郷に行った
和菓子屋、匠壽庵が作った山中の郷で食事処で
詫び寂びた茶室もあればレストランもありパン屋も喫茶もあり
古民家もあり、梅の樹や柚子の樹や栗の樹が椎の樹があった
丁度雨上りでまだ青い柚子の実が星のように煌めいていた
和菓子屋、匠壽庵が作った山中の郷でお庭を見た後
ゆっくりと食事をし、
お茶をし、
お土産の和菓子屋、パンを買って
コロナ禍を忘れて、楽しんだ・・・
生け花もどのスペースにも活けられていて秋の風情美しく・・・愉しく
大きな手水鉢には端居するように
都忘れが 今、摘み取って水に浸してますという風情に
自然に花が活けられていて・・・感動した・・・
この年、スローライフという言葉も流行った
(効率やスピードを重視するのではなく、のんびりと過ごしながら、
人生を楽しみ、生活の質を高めようとすること。スローフードから派生した和製語)
まさに、生涯の友はエンターテイナーのO型の彼女の発案で
滋賀観光にくり出せたのだ
いつも、仲間が結束し楽しめている 感謝感謝だ
おすすめ
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)
haru-leo-kotonohaの日記 (hatenablog.jp)