2020年 4月
農園に二人の居場所冬りんご
戎さん巫女踊りだす午の刻
女てふ性捨てきれぬ雪女
感想
長野県に住んでいた頃
秋より露地に林檎が売り出される
家族で一年手塩にかけて育てたりんごを
家族が売っている
老夫婦もリンゴ園の陰でお茶を飲みながら
気長に
リンゴ園を通るお客を待っていた
今宮戎や堺の戎様の神事が1月9日より始まる
巫女が午の刻(11時~13時頃)に踊り出した・・・
昔からの神事の時刻なのだろう
鈴の音がシャンシャンと響く
雪女は吹雪の夜に現れ
殿方を震え上がらせるのか・・・
はたまた・・・
とてつもなく冷たく美しいのだろうと思う
雪女は想像上の偶像だが
どこか女の性がとてつもなく滲んでいるように感じる
おすすめ
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)
haru-leo-kotonohaの日記 (hatenablog.jp)