2021年 7月 ☆
青葉騒寧楽に神木造仏所
母の日の一坪の畠 実物植う
感想
奈良の都には昔、仏様を作る場所があったそうな
仏様になる木々も貯蔵されていた事と思う・・・
青葉の頃も
それらの木々は乾燥され風に当てられ
仏になる日を待っていたのだろうと・・・
五月は母の日がある
たまたま帰った時に
小さな畠にトマトやシソやゴーヤなどを
植えた・・・
2021年 7月 ☆
青葉騒寧楽に神木造仏所
母の日の一坪の畠 実物植う
感想
奈良の都には昔、仏様を作る場所があったそうな
仏様になる木々も貯蔵されていた事と思う・・・
青葉の頃も
それらの木々は乾燥され風に当てられ
仏になる日を待っていたのだろうと・・・
五月は母の日がある
たまたま帰った時に
小さな畠にトマトやシソやゴーヤなどを
植えた・・・