2016年 5月 掲載
コバルトのユーカラ織に春を馳す
シリエクト氷河犇めき春の声 (シリエクト=地の果)
碧落や切絵ふちどり枯木山
感想
春がちかづいてきた。北海道に在住の頃はよく
ドライブ旅行をした。アイヌの暮らしも見た
お土産に、私は木彫りのペンダント
母は色が綺麗なユーカラ織を購入していた
・・・今でも大事に持っている
北の台地には流氷が来るという
氷の犇く音が聞こえるという・・・
春も近づくと枯木のハゲ坊主の山が際だってみえる
それが、遠くから見ると、
レースを飾ったような枯れ木が山肌に模様になって綺麗に見えた
おすすめ
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)
haru-leo-kotonohaの日記 (hatenablog.jp)