夏の果て

2015年 11月 掲載

 

豊常陶芸教室の日記: 穴窯の炎 続編

 

時雨るるや窯の赤松焔立ち

 

image72.jpg

 

青蜜柑おさがり多き窯の守

 

秋の穴窯 窯出し | 日々の出来事や教室の様子を発信 | 名古屋の ...

窯焚きの夜を通せる夏の果て

 

感想

長野の戸隠で穴窯を焚いた

夏の終わりでも、戸隠の夜は寒い・・・

赤松の薪は高温の窯焚きに必需品・・・よく燃える

赤松を入れると焔がゴウゴウと勢いを増す・・・温度が上がる

夜通し窯の温度を下げてはいけないので窯の守は大変・・・

 

窯焚きは夜通し4,5日焼き続ける

交代制で山に籠もる

窯を開けた時の祝いの御下がりや

交代如に皆なにか食べ物を持ち寄る・・・

交代する時に青蜜柑を持ってきてくれた人がいた・・・

焼き芋だって、窯で焼いたりするのが楽しい・・・

 

夜通し穴窯を焚く・・・

夜は山の中なので星がとっても綺麗・・・

窯の口から火の粉が噴き出るのも星のように輝いている

森の窯の守もキャンプみたいで面白いところもあるが

2時間、毎に薪をくべたりするため大変は大変ながら・・・

おしゃべりしたり、夜空を眺めたり、おさがりを食べたり・・・

夏の終わりの空気も窯焚きの山中から感じたのだった

 

おすすめ

インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報

撮るしん 撮っておきの信州PHOTOアルバム:NHKブログ

石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)      

haru-leo-kotonohaの日記 (hatenablog.jp) 

haru-leoのブログ

プロの料理家レシピ満載【みんなのきょうの料理】-人気料理家のおいしいレシピを簡単検索!

JINSEI STORIES | Design Stories