2014年 11月 掲載
豆鯵の鮓捌き手と握り手に
秋の海周防の島へ日矢真直ぐ
木の実降りガレット香る邑の湖
感想
お盆、暮れには山口県によく行た・・・
海がとても綺麗で
海の近くで育ったお母様は
お魚を捌くのがとても上手い・・・
鯵を大量にいただいたと、それに手をかけて丁寧に捌く・・・
それを握り鮓に握る流れ作業となる・・・
その鯵鮓が絶品だった思い出が・・・
そして・・・昼か、夕刻か・・・
雲間から日が射す光景が神々しいほど
綺麗な時が多々見られる・・・
もう・・・夏から秋の海だった・・・
秋の山もそろそろ・・・色づいてくる・・・
長野県では、戸隠の鏡池が
秋の紅葉の山を写してとても美しい
その湖の端に、ガレットを焼くオシャレなお店があった
蕎麦粉のガレットでハムと卵とチーズのシンプルなガレットを
優雅なお昼ランチに食べるのが私の至福のご褒美だった・・・
そこで、俳句を考えたり、景色を見たりするのが
今でも忘れられない思い出・・・
おすすめ
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)
haru-leo-kotonohaの日記 (hatenablog.jp)
プロの料理家レシピ満載【みんなのきょうの料理】-人気料理家のおいしいレシピを簡単検索!
JINSEI STORIES | Design Stories